BLOGブログ
≪9月19日 サン・ジェンナーロ祝祭日≫伊ナポリのミステリー“ 血の融解 ”をご存知でしょうか?
2016-9-1TOKYO MIDTOWN
【 9月19日 】
毎年この日にはイタリア ナポリでサン・ジェンナーロ祭という非常に大きな催し物が行われます。
これをご存知の方はかなりのナポリ通!
~ サン・ジェンナーロ( San Gennaro )とは ~
約1700年前に実在したと云われるキリスト教カトリックの司教様。
時のローマ皇帝、ディオクレティアヌス帝により迫害、処刑された殉教者のひとり。
なぜ一聖人、殉教者である彼が今もなお、祭が行われるほどに讃え崇められているかというと、
それはサン・ジェンナーロが“ 人を超越した存在 ”であったためなのです。
当時邪教とされていたキリスト教を広めようとした者に対し、
時の皇帝、ディオクレティアヌスは国民への見せしめとして
闘技場で一方的に猛獣に襲わせたり、火炙りにしたりと、拷問に近い処刑方法を取っていました。
しかしサン・ジェンナーロにはそれらが全く通じなかったのです。
相対した猛獣は頭を垂れひれ伏し、火炙りにかけられても火傷ひとつ負わなかったそうです。
最終的にはナポリ近郊のポッツォーリで斬首という方法で処刑をされました。
ところが……
話はそこで終わりではありません。
不思議だったのは処刑後、彼の遺体が行方不明になったこと、
数十年後、ポッツォーリで彼のものと思われる白骨が突然見つかったことです。
きちんと埋葬をするため、所縁のある土地であるナポリに移すことになったのですが、
なんとその白骨から血が滲み溢れ、滴り落ちたのです。
その血液は聖遺物としてガラスの小瓶に入れられ、乾いた状態で何百年にも亘り保管されています。
この血液が入った小瓶は今もナポリの大聖堂に実際に存在しています。
( この血は斬首されたときのものという説も )
ここで話は冒頭のサン・ジェンナーロ祭に戻ります。
① 聖人の殉教記念日である9月19日
② ナポリに聖遺物が戻った日である5月の第一日曜の前日
③ 聖人の加護に感謝する日である12月16日
これらの日には、なんとガラスの小瓶に入っている凝固した血液が融解し、液状化するのです!
なぜそんな不可解な現象が起きるのか?
Wikipedia を見ると科学調査なんかもされてるみたいです。
この現象を“ 血の融解 ”または“ 血の奇跡 ”と呼び、
この乾いた血が融解しなかった年には不幸なことが起こると云われ、
( 血が溶けなかった年にはヴェスヴィオ火山の噴火、ナポレオンの侵攻、カンパーニャの大地震などが起きている )
ナポリの命運を占う儀礼的なものになっています。
なかでも特に有名なのが9月19日の催し。
血液が融解するとナポリ市内にあるヌオーヴォ城にて21発の祝砲が放たれます。
本日のブログは伊ナポリのミステリー、サン・ジェンナーロの血の融解についてお話ししました。
昨年もこのくらいの時期に全く同じ話をしましたね。
既にお気付きの方もいらっしゃるかも……
そうです。
今年もマリネッラより日本の皆様に、“ 奇跡 ”という名のタイをお届けいたします!
“ Miracolo di San Gennaro ”
2016年モデルのミラーコロ ディ サン・ジェンナーロは殉教記念日である 9月19日 11:00 より、
マリネッラ ナポリ 東京ミッドタウン限定で販売開始です!
どうぞ今しばらくお待ち下さいませ……。
詳細はあらためてこちらのブログにてお知らせをさせていただきます。
ちなみに2015年モデルは このような仕様 でした!
E-MAIL marinellatokyo@dream.com
TEL 03-5413-7651
マリネッラ ナポリ 東京ミッドタウン
TAG : INFORMATION,OTHERS,TIES
NEWS LETTERSニュースレター
マリネッラよりお知らせをお送りいたします。
ご希望の方は下記よりメールアドレスをご登録ください。